サイト内の細かい誤字脱字を直しました。
No.88, No.87, No.86, No.85, No.84, No.83, No.82[7件]
活動の場を増やしたので私の生息地をまとめたリンク一覧ページを作りました。私の情報が一番早く分かる感じに仕上げたので、私の動向が気になる方はブクマ是非✨️もちろん、あんまり気にならなくてもブクマ是非✨️←
🔗https://azagma.x0.com/link.html
ページ下部にこのNOTEを埋め込んだので、本当にこのリンク一覧を見ただけで私の最新情報がバッチリ分かりますよ。便利。
こういうリンクまとめ、外部サービス使うことも考えたのですが、なんだかんだHTMLを手打ちするのが好きなので自分で作ってみちゃいました。それなりのものが出来たと自分では思っております、オホホッ。
🔗https://azagma.x0.com/link.html
ページ下部にこのNOTEを埋め込んだので、本当にこのリンク一覧を見ただけで私の最新情報がバッチリ分かりますよ。便利。
こういうリンクまとめ、外部サービス使うことも考えたのですが、なんだかんだHTMLを手打ちするのが好きなので自分で作ってみちゃいました。それなりのものが出来たと自分では思っております、オホホッ。
フォローしていただけたら嬉しいです💕
此処、色んなことが出来るみたいですね。もうちょっとテンプレート弄ってみようかな。
それと、此処でも電子書籍の販売とか出来るっぽいですね。
BOOTHだけでなくこちらでも電子書籍を取り扱ってほしいとかありますか?
もしあれば気軽に声をかけてくださいな。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
此処、色んなことが出来るみたいですね。もうちょっとテンプレート弄ってみようかな。
それと、此処でも電子書籍の販売とか出来るっぽいですね。
BOOTHだけでなくこちらでも電子書籍を取り扱ってほしいとかありますか?
もしあれば気軽に声をかけてくださいな。
試しにメイキング動画を上げてみました。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
英語圏のイラスト投稿サイトにも絵を上げてみようか、どうしようか✨️
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
Xの方でも告知しましたが、FANBOX始めました✨️
🔗https://mary3.fanbox.cc/
今度から創作メモやら何やらはこちらに綴ります。どうぞよろしくお願いします。
ご存知の通り、最近の私のモチベくんはすぐにお出掛けしがちで、なおかつ一度どこかへ出掛けたら年単位で帰ってきません。なので是非とも「待て!🔥」と札束で殴って足止めしていただければと…!✨️💸
いやしかし冗談のように言っていますが、お金を払ってでも作品を見たいと思っていただけることは本当にとてもとても大きな励みになります。もし私の作品をもっと見てみたいと思っていただけましたらご支援の方、是非考えてみていただけるとありがたいです💕🙏
それと、FANBOXのようにワンクッション設けた場所で活動するとなれば、昔のように色々とのびのびやれる気もしています。昔のうちのメインコンテンツ、何気に『日記』でしたからねw本当にのびのびと色んなことを綴って、サイトに来てくださった方々と自サイトに設けていた掲示板で盛り上がっていたあの頃が懐かしいです。
それと、この頃はもろもろの事情で以前のようにラフ画とか制作過程とかも気軽に上げられない状況にあると判断しましたので、ちょっと安全な場所に憂いなく絵を上げたいという気持ちもありました。
兎にも角にも、此処なら大いに創作を楽しめるんじゃないか&あわよくば支援してもらえるかも✨️と色々な期待を持ってのFANBOX開設です。応援していただけたら本当に本当に嬉しいです。
モチベあるうちにもっとグッズ作りだとか、それこそ小説の再びのリニューアルと新章執筆なんかにも手を伸ばせたらいいなあ。