2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

画力はともかく、Painter使ってた頃の方が髪の毛の塗り込みとか発色とか今よりいいかもなあ~と、昔の自分の絵を眺めて思ってみたりなんかして。
頑張らなくちゃ。

あとついでに。うちのリンクバナー、さり気に直リン用のURLが代わりました。なおかつ、直リンクでもお持ち帰りでもどちらでもOKな感じにしました。と、いうか、むしろ今後はお持ち帰り推奨です。もう絵が変わることはないので。

昔は更新毎にデザインを細かく変えていたんですが、もうリンクバナー使う時代じゃなくなってきたっぽいうえに凄く手間なのでwシンプルにサイトロゴが強調されただけのものを作りました。お手数かけますが、うちのリンクバナー貼ってくださっている方は貼り替えよろしくお願いします🙏

もう不備はないと思いきや、TOPページの破葬神話Galleryへのリンクが間違ってましたや~んw
バッチリ直しておきました!教えていただけて良かったです😂

スマホから見たらTOP絵のお兄さんが首筋しか見えてなかったので位置を微調整。
これでチェックは大体全部済ませたはず。

あとは破葬神話の小説ページをどうリニューアルしようかな。外部の小説掲載サービスを頼るのも良いんじゃないかと思い始めている今日このごろです。

やったー!サイトのリニューアルやっと終わったー!

去年の夏あたりから始めて一体どれだけ時間かけてるんだって話ですがっ。
違うんです。理由があるんです。
ずばり、PCのHDDがいつの間にか経年劣化していたせいで、せっかく作ったデータも絵もごっそり消えてモチベ激落ちしまして…。
せっかくモチベ上げ直して頑張ろうとしていた矢先にそんなことになったので、もう本当にチーンと沈みました。チーン…。けど、この通りまたどうにか持ち直した次第です。様子のおかしかったHDDもしっかり新調しました。

サイトの更新が容易になるような作りにしたので、落書きとかの更新頻度が上がるといいなあ。
とりあえず、またぼちぼち頑張りたいです。

まずは創作活動で此処のレンタルサーバー代が払えるくらいの収益を上げるのことを目標にしようかなw

2023年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

チマチマと作業しているとはいえ、一ヶ月経ってもまだサイト改装が終わらないなんてw

2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

仕様を気にせず気侭に壁打ちできる環境って、やっぱいいなあ。楽しい💕

夏バテと寒暖差にやられてるのか、身体ヘトヘト。息吸ってるだけで辛いぃ…。

夏バテなのか、なんなのか。ここ数日また食欲がまったくなくて困ったぞ…。

文字数も画像数も多いから何気にサイト改装作業、途方もない…w

っていうか、遠慮なく独り言を投稿しまくれるの、やっぱイイな✨🥳

いつの間にか破葬神話wikiが動かなくなってるから、もうちょっと管理と投稿の簡単な形を探したいな。それこそ、てがろぐでイケますかね。世界観説明とキャラ紹介と用語解説。しっかりカテゴリー分けしてタグつければ検索し易いかな。

やり方が分かったのでサイトをSSL化しました。細かいところは改装作業後に修正予定。

サイト内のGALLERYを整理整頓中。私にとっての絵と落書きの区別は描くのに三時間以上かかったか、かかってないかって感じ。